防音コンテンツ
                
防音職人への相談ページ
防音職人(サポートページ)は、誠実に努力する人を一生懸命サポートします。
木造なら防音職人へご相談ください。
マンションの防音事例:天井防音(工事依頼者の声)
※マンションなのに真上・隣から音が筒抜けということもあります。
Links
Calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
New Entries
Archives
Profile
Search
RSSATOM 無料ブログ作成サービス JUGEM
木造新築住宅の防音対策留意点

新築の木造住宅の生活防音や防音室づくりを段階的に、将来行う場合は、新築時に次の諸点を備えておく必要があります。

 

・床下、外壁内部の断熱材の種類と厚さ及び密度

・床下地(大引き、梁、下地合板など)の補強

・間取計画による騒音のリスク軽減

・24時間換気の防音フード、天井裏ダクトなど配管計画の調整

 

以上の内容を新築段階でクリアしていれば、リフォームで改善できます。逆に言えば、上記の諸点に問題があると防音施工に大きな制約となり、工事費用がかさみます。

 

とくにツーバイフォー住宅の場合は、根本的な改造は新築保証の関係で無理ですので、内装部分だけで解決することになり、その分、部屋が狭くなります。

*在来木造工法の場合は、基本的に改修+防音工事は可能です。軸組補強も後付けできます。

 

いずれにせよ、新築の段階で出来る限り配慮しておけば、生活防音も防音室もコンパクトに施工できます。

その分、工費を節約できるうえ、部屋も余り狭くなりません。

 

防音対策とは特別なものではなく、基本的な事項を遵守すれば木造の場合は、なんとかなります。

posted by: 防音職人 | 木造防音 | 12:48 | - | - |-